2008-11-24

ポメラは買わないけど方向性には期待してる

一昨日,ポメラに触ってみたいと思ってヨドバシカメラに入ったら「売り切れで店頭展示もない,入荷予定も分からない」と言われてしまいました。大人気みたいです。以下,ポメラについて考えたことを書きますが,実物にそんな事情で触ってないまま書くことをお断りしておきます。


最初にポメラ「書くためだけのコンパクトガジェット」という紹介を見て,正直キタコレ!と興奮しました。俺もタッチタイピングができて文字入力に特化したものがあれば,どこでもアクィナス・キャプチャーが出来ていいなーと思ってたからです。
しかし・・・。

編集できる最大サイズは1ファイル全角8000字 / 約16KBまで。それ以上のファイルをmicroSDに入れても開けない。
デジタルメモ「ポメラ」 ファーストインプレッション - Engadget Japanese

あー,駄目じゃんアクィナス・キャプチャーには少なすぎるよ! ってことに気づいて急速に興味が遠のきました。実際,手持ちのStowaway Universal Bluetooth KeyboardとEM・ONEでも同じようなことが出来るしねー。
電車内でもこのとおり,そこそこ快適に入力できる。


以下は上のポジションで書いてみた文章です。

 2008/11/21 (Fri)09:05:58

俺も電車の中で打倒ポメラを目指してコラムを書き書きしてみたお。
上にキーボードがある変則ポジションだけど特に違和感はない。
これでも結構いけるなぁ
jotというWM用のエディタ使ってるんだけどなかなか良い。
上の日付時刻もメニューから入力できる(ショートカットはあるのかな?)

よし写真も撮って置いたのでブログネタにもできるぞ
でも書くセッティングのスピードはポメラにはかなわないかな。
キーボードとEM・ONEをセッティングするのに30秒ちょいは掛かる
まぁとりあえずそんな感じで、この組み合わせでもポメラには対抗できるかな。

俺はEM・ONEは物書き用に考えているのでこれはOK
あとActiveSyncがあるのでPCとファイル同期もOK
さらに俺はMercurialをつかって変更管理もやってる。
ちゃんとした文章書くには版管理は必要だと思うのね。
つーことでポメラにはもうちょっとがんばっていただきたい
ポメラ自体はいいんだけど「書くためのシンプルさ」を詰め切れていないような気がするぜ。
ちなみにまだポメラに触ったことない時点でこの文章書いてます。
マテリアルとしてのポメラの肌触りとかキータッチとかは関係なく評価書いてますので。

書くため専用ガジェット、ポメラの登場は素晴らしい! だがポメラ開発チームにはあえてこれを失敗だと認識してほしい。さらに考え抜かれたポメラVer2のために。

ポメラ開発チームのインタビューも読んでみました。

Engadget:最初の企画からほぼこの仕様だったんでしょうか。

立石:
最 初からほぼこの仕様ですね。いま世の中にはたとえば携帯だったり、PCだったりという機能がたくさん付いて便利というものはたくさんあるんですけども、あ あもうそんなんじゃないんだよ、ただ書きたいんだよ!という欲求をまずペラ一枚に書き出したんですね。4インチのモノクロ液晶で充分、当初は単三でしたけ ど乾電池2本、これで充分です、充電もいりませんと。だけどちゃんとしたキーボードが欲しい。少なくともモバイルギアやレッツノートクラスのキーピッチの あるキーボードが欲しい。それだけでいい、頼むからそれだけで作ってくれというところをペラ一枚で作って、そこからじゃあこれはこのパーツだね、と選定し てできたので、最初からこの仕様ですね。まあブレないといいますか、当初から、他の物を付けてはデジタルメモではなくなると考えていました。

デジタルメモ「ポメラ」開発者インタビュー - Engadget Japanese



俺なんかが言うのもおこがましいですが,『Simple』という概念はすごく難しいものだと思います。「最小限の機能」だとか「無駄を削ぎ落とす」とか言うのは簡単だけど,本当はとことんまで突き詰めて考え抜かないとSimpleなものは出来ないと思います。
又引用で申し訳ないですが,「アジャイル・プラクティス」という本に以下のようなことが書いてあるそうです(自分はこの記事に影響されて読書中)。

シンプルであることは、安直だとか未熟だとか、不足しているといったことを意味しない。むしろ全く反対だ。シンプルさは、やたらと複雑で後先を考えない解放よりも、はるかに実現が難しい。

いいこと書いてありますね。
そうなんです。
シンプルっていうのは無駄がないということで、無駄を極限までなくすっていうのは結構難しいことだったりするんですよね。

System.Exit - 読書: アジャイルプラクティス



そう『Simple』は難しい。でも最近出てきた商品で良いお手本となる商品があります。「iPhone」です。これがシンプルでなくて何がシンプルか!?

最初にiPhoneを発表したときにジョブスは「電話を再発明した」と言いました。俺はぜひともポメラ開発チームに「ワープロを再発明した」と言えるような商品を考え抜いて作ってもらいたいと思います。


てーことで今回のポメラはパス,次回に期待ということで。


【参考リンク】
ポメラdeコラム
 ポメラですべてブログを書かれている方です。最近の記事で「ポメラ壊れた」とか書いてるんですが大丈夫なんでしょうか。
 こういう感覚に俺はアクィナス・キャプチャーと名づけたんだな→ポメラdeコラム : ポメラは自分の脳を検索する装置。

サルノオボエガキ: EM・ONEと折りたたみキーボード
サルノオボエガキ: アクィナス・キャプチャーは最高のライフハックかもしれない

0 件のコメント: