スケジュール管理のやりかたは,大きくアナログとデジタルの二方向に分けられると思います。アナログ=紙で管理で,要するに表や手帳に書き込むやり方。デジタルはOutlookの予定表みたいにPCで管理したり携帯電話のスケジュール帳で管理する方法。
自分の周りでは手帳で管理している人が多いですね。でも自分としてはやっぱりPCでやりたいしな~とか考えてたんですが,一応全部の方向性を実践してみることにしました。つまり紙とPCと携帯電話。
【紙で管理】
気に入ったスケジュール帳が見つからなかったので,こちらで紹介されているカレンダーを小さく印刷して予定を書き込むことにしました。
2006年(平成18年)印刷用カレンダー by ゴッゴル・delcup
私はノートはRoll Bahn,手帳はモールスキン(スクウェアノート)を使ってます。どっちもコンパクトで持ち運ぶのが楽なので気に入ってます。とりあえず上のカレンダーを小さく印刷してRollBahnは後ろのビニールポケットに,モールスキンもポケット部分に挟み込んで使ってます。
こっちは飽くまでサブで使ってこうと思ってます。
【PCで管理】
今まではOutlookの予定表で管理してました。管理してたといってもちょこっとしか書き込んでませんでしたけど。会社ではメーラはOutlookを使っているので,付属の予定表だと追加しやすいので,これを使ってました。
でも,Google Calendarは良いですね~。最近は別の拠点に行くことが多いんだけど,Webアプリだったらデータを持ち運ぶ必要が無いし。それに使いやすいです。PCではこれをメインで使ってみようかな。
【携帯電話で管理】
「モバイル関係の仕事してるなら携帯電話で何でもやらなきゃダメだろ!」ってことで,やってみることにした。iアプリで使えそうなのがないかなーと調べてみたら次の二つが良さ気です。
- UBIMEMO スケジューラ,TODOリスト,メモ帳などがまとまったPIMツール。インタフェイスも垢抜けてて良いですね。しかもWebアプリとも連携していて,予定表をPCと携帯の両方から見られます。
- ore.cale!! こちらはスケジューラ機能だけですけど,とっても使いやすいです。画面デザインはこちらで見られるけど,予定が一目で分かるので待ち受けアプリにしておくと便利です。メールを通じてOutlookの予定表と連携が出来るようですね~,やっぱりケータイスケジューラにPCデータ連携は必須だな。
総合力ではUBIMEMOのほうが上だけど,スケジューラ単体としてはore.cale!!のほうが良いですね。なのでしばらくはore.cale!!を使うことにします。
しっかし,UBIMEMOもore.cale!!もよく出来てますね~。iアプリが始まったころに自分もツールを作ってましたけど,そのときよりはるかに質が上がってますね。
今一番欲しいツールは,携帯電話ではore.cale!!を使って,データ連携をGoogle Calendarを使うというやつ。ここらへんのデータ連携はPlaggerってやつを使えば出来そうですね。Plaggerって少し調べてみたけど,Webアプリ同士を連携するためのフレームワークみたいなもののようです。なんだかシンプルでよい感じ。
まぁ,ちょこちょこ工夫していこうかなっと思ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿