2005-06-22

なかなか更新できない

前の更新からずいぶん時間が空いてしまった。

私は現在,某社でシステムエンジニアとして働いているのですが,担当しているプロジェクトで6月末にリリースするものがあるのでえらく忙しいのです。なので次の更新は7月に入ってからになるかも。仕事についてはバレない程度に書きたいなーと思いますがまた今度。

っていうか何で明日の12時にソースコードを提出しなきゃいけないのに障害が残っているんだろう? 世の中のシステム開発ってこんななのか?


あとは適当に思いつくことを書いてみます。


  • 茂木Castingモールスキン手帳でメモで思いついたこと。神経経済学があるなら神経ソフトウェア工学があっても良いよなぁ。っていうか経済学とソフトウェア工学って似てるのかも。
  • 大学時代の友人がブログを始めた。『玲図日記』。とりあえず読んでノスタルジーな感じになったこのエントリにトラバってみる。N88Basicって懐かし!
  • あー,いつのまにかFilangyがSNSっぽくなっている! そっちの方向に行くのか。。。
  • 仕事を成し遂げる技術』。読む暇もないときはどうしたら良いのでしょうか?
  • たけくまメモ: 平田弘史先生訪問記(其ノ壱)。ギークで武士の漫画家という稀有な人物。というかこの人,面白すぎる。

ではまた7月に。

2005-06-05

茂木Casting


心を生みだす脳のシステム―「私」というミステリー NHKブックス



最近,茂木健一郎という人の本を読みました。茂木さんはソニーコンピュータサイエンス研究所で脳機能について研究している人です。

クオリアというものがこの人の専門のようです。クオリアというのは『言葉では伝えられないけど,何か刺激を受けたときに感じる質感』というもの(なのか?)。本の内容は難しかったけども,身近な例がたくさん書かれていてイメージしやすかったです。要するに『心とはなにか』というストレートかつ超難しい問題に取り組んでいる人ですね。


それで茂木さんとその研究分野のクオリアって言うものに興味を持っていたんですが,茂木さんのサイトでこのようなページを見つけました。

茂木健一郎personal page

このページでは茂木さんの話した講演や大学の講義の音声ファイルがMP3で公開されてます。最近このファイルを携帯に入れて(私の携帯はSO506iCで音楽が聴けます),聞いているんですが,これが面白い!! 話し方が上手いし,想像力を刺激される面白い発言がたくさんあって飽きません。

しばらくは通勤電車で退屈しなくて済みそうです。


参考リンク
茂木健一郎 クオリア日記
 アツイ科学者って感じです。
Amazon.co.jp: 本: 知能の謎 認知発達ロボティクスの挑戦
 他の人との共著で,一章書いてます。他の章も面白いし,この本はお薦め。

 

2005-06-01

恐怖! 血液診断の結果が届いたの巻

実は先週の月曜日に血液診断を受けたのですが,その結果を昨日受け取りました。

その結果なんと,血糖値が!!!

低いそうです(ちょっと安心。


私の血は甘くないようです。まぁ糖尿病にならなくて良かったけど,低血糖気味なのも良くないみたいです。
ちょっと調べてみたんだけど,血糖値が低いからっていってお菓子をいっぱい食べても良いということではないみたい。朝ごはんにプリンアラモードとか食べてる場合じゃなかった。


低血糖についてはこちらのページが分かりやすい(低血糖症って何だろう-healthクリック)。

原因について。

お菓子やアイスクリーム、炭酸飲料などの摂り過ぎによって引き起こされる血糖値の異常、それが低血糖症、あるいは反応性低血糖症と呼ばれる病気だ。

症状は?

名前の通り、血液中の糖分(ブドウ糖)濃度=血糖値が正常の範囲を超えて下がるため、カラダは常にエネルギー不足の状態に陥ってしまう。この影響を最も受けるのが、私たちのカラダの司令塔「脳」だ。脳は、血液中のブドウ糖を唯一のエネルギー源に活動する器官。血糖値が下がった状態のままでは、脳は正常にはたらくことができず、頭がボーッとし、集中力がなくなり、さらには無気力になっていく

さらに血液がハングリーな状態になるので,アドレナリンが分泌されて怒りっぽくなっちゃうそうです。


うーむ,なんだか怖そうですが,私は”ちょっとだけ低血糖気味”という診断なのでまだ大丈夫。一応気をつけますけど。


どうでも良いけど,吸血鬼がいたらやっぱり低血糖より糖尿の人の血のほうが好きなのかなぁ。でも低血糖な血はコーヒーみたいなものなのかも(本当にどうでも良い)。


というわけで,deltamはビターな男です。

 

『仕事を成し遂げる技術』を買った


仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法



Lifehackについていろいろ調べていたところ,この本を見つけました。

Lifehackというのは簡単にいうと,『日々の生活をちょっとした工夫や技術でシンプルに効率よく過ごすこと』。みたところTips系とメソッド系がありますね。Tips系はワンアイデア,メソッド系は一貫した思想をもった技術集。

『仕事を成し遂げる技術』はメソッド系にあてはまるものだと思います。忙しい人が,どうやったら自分の仕事を管理できるかについての技法です。まだ最初の方しか読んでませんが,いちいち納得してしまいます。

簡単にいうと,この本でいっていることはこういうことでしょうか。

  1. やるべきことをすべてリストアップする。どうなったら完了なのかを明確に!
  2. やるべきことを達成するために必要な次の行動,次の一歩を一緒に記録。
  3. 使いやすいシステムでそれらのリストを管理する。定期的に見直すことを忘れずに。

最後まで読んでたらまた違うかも。


最近忙しくて切実に時間が欲しいので,本気で読んで実践してみようと思います。


参考リンク
 Lifehacker
  Lifehackに関する総合サイト
 i d e a * i d e a
  日本のLifehacker,百式の田口さんのblog
 Backpack
  Webベースのスケジュール管理ツール。かなり良いです!
 モールスキン手帳
  買います(^^