最近,Ioというプログラム言語で遊んでます。詳しくは公式ページを見てみれば分かるけど,Ioは言語仕様がすごーく小さくてなかなかキュートな言語です。
Ioは純粋なオブジェクト指向言語だそうです。ただしJavaScriptと同じくプロトタイプベースのオブジェクト指向なので,JavaやC++とはちょっと違う。GoFデザインパターンの"プロトタイプパターン"が言語仕様として組み込まれてるって感じなのかな?
「すべてがオブジェクト」という考え方のせいか,凄くシンプルです。なんとIoでは予約語が0個(!)です。このページで他の言語と比較しながら説明されてます(関係ないけどPerlって予約語が180近くあるのか)。さらにプログラムは文ではなく,「すべてが式」だそうです(LISPっぽい)。コルーチンとかいうものも組み込まれているみたいだけど,良く分かりません(スレッドを書きやすくする仕掛け?)。
あと何故かソース管理にdarcsを使っているのがマニアックで良いですね(笑
なんだかいろんな要素が上手く省略されててバランスが良いなーと思いました。オブジェクト指向言語をやったことがある人なら,Ioは簡単に覚えられるんじゃないでしょうか。とりあえず遊ぶには良い言語ですね。
追記:
公式サイトにはMac OS X用のバイナリしか置いてないけど,以下のページではWin用のバイナリも落とせます。
http://www.mike-austin.com/io/
【参考リンク】
io - about
Io公式ページ
Io プログラミングガイド
日本語の解説サイトです
io - about - sample code
感じを掴むにはサンプルコードを見てみると良いかと。
io - docs - talks
プレゼン資料が2つあります
0 件のコメント:
コメントを投稿