2005-10-11

Ningは開発者天国

Ningというサービスが開始されました。
仕掛け人はNetscapeを作ったMarc Andreessen。

Ningはウェブアプリを作るプラットフォームのようなもの,みたいです。今まであったものと違うのは,Ning上のウェブアプリはソースからデータまですべて共有されること。この特長によって開発者はNing上のアプリを自由に組み合わせて新しいウェブアプリが作れます。

最近出てきたウェブ上のサービス(del.icio.usFlikrGoogle Mapsなど)では,WebAPIを公開することが多くなっています。こういうAPIを組み合わせて第三者が新しいサービスを作り出す,ということも良くあります。こういう動きを"WEB2.0"とか呼ぶみたいですが,Ningはそれを極端にしたサービスですね。

Ningで使われている言語はPHPです(将来的にPythonとRubyもサポートするみたい)。私はPHPを使ったことがないので勉強しよっかなーっと思ってたら,Ningのオフィシャルチームが作ったこのサービスを見つけました。

Code Snippets

使えるコードの切れ端を集めたサービス。ヤバイ,Ningって開発者天国です。勉強のためのサンプルもすぐ見つかる。


Code Snippetsみたいなサービスを見てみると,Ningチーム自身もNingを使って開発を効率化しているみたいですね。なんというか,自給自足な開発? 「無ければ作ればよい」ってよく言われるけど,Ningだったら本当に出来ますね。


Ningでは開発者アカウントは先着順に配っているらしく,まだ私は貰えてません。アカウントが来たらガシガシアプリを作ってこうと思います。



【参考リンク】
unokun研究室: Ning
  Ningについてはこちらで知りました。Ning関係の記事についてまとまっています。
秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: Netscape の作者による新 Web2.0 サービス Ning(5) 開発してみる
  Ningで実際に開発してみた人の記事。かなり簡単に作れるみたい。

0 件のコメント: