2005-01-07

Groovyで作った超シンプルWebサーバ

Groovyを使うと,すごく簡単にWebサーバを書けます。
ここのコードを動かし,http://127.0.0.1:9991をブラウザで表示すれば実験できます。

このサンプルコードをちょっと改造して,ブラウザからの情報をサーバ側で受け取れるようにしてみました。
import java.net.*

server = new ServerSocket(9991)
while(true) {
server.accept() { socket |
socket.withStreams { input, output |
try {
input.eachLine() { line |
println line
if ( line.matches("^GET.*") ) {
query = line.split("( |/)+")[1]
}
if (line.length() == 0) {
throw new GroovyRuntimeException()
}
}
} catch (GroovyRuntimeException b) { }
output.withWriter { writer |
writer << "HTTP/1.1 200 OK\n"
writer << "Content-Type: text/html\n\n"
writer << "<html><body>Groovy Server - [ ${query} ]</body></html>"
}
}
}
}
このスクリプトを動かして,http://127.0.0.1:9991/hogehogeをブラウザで表示すると,

Groovy Server - [ hogehoge ]
というふうに表示されます。

これを使えば,Copernic Desktop SearchをGoogle Desktopみたいに使えるかも。


参考リンク
TipOfTheDay - Groovy Wiki
 いろいろなGroovyスクリプトのサンプルが載ってます。
サルノオボエガキ: GroovyからCopernic Desktop Searchで検索する


0 件のコメント: