2005-05-31

FilangyツールバーIE版を日本語化してみた Part2

以前,インストールフォルダのXMLファイルを改造することでFilangyツールバーを日本語化する方法を紹介しましたが,Filangyがリニューアルしてから対応版を作ってませんでした。

unokun研究所さんのところでFirefox版Filangyツールバーの日本語化をしていたので,IE版のもとっとと日本語化してしまおうと思った次第。CEOにも頼まれちゃったしね。

basis_0_japanese20050531.xml

対象バージョンは2.09です。

このファイルをbasis_0.xmlにリネームしてC:\Program Files\Filangy\Toolbarの同名ファイルと置き換えればOK。


以前はひとつだったXMLファイルが,今回のバージョンから3個になっている。基本となるファイルがあって,あとの二つはレイアウトの切り替え用みたいなかんじかな? 良くわかんないけど。


なんか変なところがあったらコメントで教えて下さい。

2005-05-18

デビッド・リンチと天気レポート

デビッド・リンチが毎日の天気と気温を読み上げる動画が配信されているそうです(via Weekly Teinou 蜂 Woman)

実際の映像は公式サイトのこちらのページで。

なんでしょうこの違和感。デビッド・リンチと毎日の天気って。

映像を見てみると,なんとなく寒々しい部屋でリンチが天気と気温を読み上げてくれます。机の上のどことなく妙なものといい,暗い色調といい,デビッド・リンチの世界ですね。

私はデビッド・リンチの作品は大好きです。とくに『ロスト・ハイウェイ』と『マルホランド・ドライブ』が好き(お薦めはしないけど)。だから毎日その姿が見られるっていうのは良いですね。いきなりこういう妙なことを始めるっていうのがリンチ的。



しかしリンチだからなー,本当にただの天気と気温を読み上げるだけで終わるのか。どちらにしろリンチファンにとっては要チェックですね。

 

2005-05-17

Filangy Update

filangy_update01

Filangyのページがリニューアルしました。予告どおりツールバーもバージョンアップされてます。

今回のアップデートでは,ついにタグ付け機能が追加されました。WebMarkに登録したページに対してタグとメモを書くことが出来ます(下図参照)。del.icio.usとほとんど同じ機能になりましたね。

filangy_update02_tag

filangy_update03_notes

Filangy のホームでは他のユーザが最近登録したWebMarkの一覧を見ることが出来ます。Filangyを使っていると,ちょっとでも興味を持っ たページはすぐSaveボタンで記録する癖が付いちゃいます。脊髄反射的な反応なので,del.icio.usみたいに登録する際にタグを付けることを促 されるようなサービスと比べると,情報の精度としては良くないかもしれません。

逆にいうと,del.icio.usを使う場合には,『登録する価値があるか』というフィルターを通った情報のみが集められるわけですが,Filangyはよりユーザの生の興味に近い情報が集められるわけですね。どっちが良いとも言い切れないので,私は両方使ってます。

それにしてもdel.icio.usとFilangyが上手く連携してくれないかなー。Filangyのdel.icio.usインポート機能を使ってもdel.icio.usのタグは設定してくれないしなー。

 

2005-05-13

FilangyのCEO キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

こちらのエントリでFilangyツールバーを日本語化する方法を紹介したんですが,そちらに以下のようなコメントがつきました。


Thank you! thank you!

We have a version 2 coming out in a couple of days. Would you like to come out with a Japanese version to that?

Regards,
CC
CEO, Filangy Inc.
cc at filangy
CC Chaman | Homepage | 05.12.05 - 9:00 am | #

Filangyのえらい人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

最近のエントリを見てみると,なんだかFilangyのファンサイトみたいになってきちゃってますが,ついにFilangyのえらい人(CEO)に見つかってしまったみたいです。

ぶっちゃけ私は英語が超苦手なんですが,上のコメントを解読してみるとこんな感じ?


私たちは一両日中にFilangyツールバーVer2をリリースします。この日本語バージョンを公表しちゃってよかですか?

えー,マジっすか??? 英語の訳が間違ってんのかなと思ってますが(本当に間違ってたらごめんなさい)。

とりあえずOK!ということで,こんなふうに返答しといたのでリアクションを待つ。

あと,ついでにunokun研究所さんで紹介されてたFirefoxのFilangyツールバーでの日本語化もChamanさんに紹介しときました。


追記: 要するにCEOさんは新しいツールバーも同じように日本語化してくれない?って言ってるのね。まぁボチボチとやってきますよ。

2005-05-12

最近見つけた面白そうなもの

なんだか最近忙しくて見つけたまんま,ほったらかしになってます。
  • Grokker
      こ れはWeb検索の結果をビジュアルで表示してくれる検索エンジン。円でグループ分けをしてくれて,なかなか見た目はカッコイイ。でもこれ, JavaAppletで表示してるんだよなー。ちょっと処理が重くて検索してから結果が見れるまで時間がかかっちゃうのが難か。Flash版かAjax版 を求む!

  • RigidChips
      板 や円盤など,基本的な図形を組み合わせたものを3D空間で動かすことが出来るソフト。剛体シミュレーション,とかいうものらしい。面白いのは立体図形を Luaというスクリプト言語で記述できるっていうこと。形だけでなく動作も記述できるので,バイクや飛行機などを作って動かせる。
      まだちょっと動かしてみただけだけど,わりと動作も軽くて良い感じ。
        RigidChips研究所
        モデルの作り方とかRigidChipsの情報がまとまってます。最初はここを参照するのがいいかも。

  • Lisp系プログラム言語 Scheme
      前々から興味は持ってたのだけど,最近やり始めました。直接の原因はポール・グレアムさんのエッセイ(Web版)を読んだからかな。触ってみた感じでは,今までやった言語とは考え方がかなり違います。ぼちぼち勉強していこうと思っとります。
        Gauche
        Shiro Kawaiさん作のScheme処理系。これをCygwin上で使ってます。
        xyzzy
        Win版のEmacsようなエディタ。Lispを書くにはこれが良いかな。
        独習 Scheme 三週間
        Schemeのオンライン教科書。とりあえずここで勉強中。


あー,早くヒマにならないかなー!